出来たらカッコいいタバコのマジックの種明かし!
2019/03/31

出来たらカッコいいタバコのマジックの種明かしです♪
最近ではタバコに対してマイナスなイメージが強いために
場所や人はしっかり選びましょう(笑)
会社や友人との飲み会では一人くらいは持っていてもおかしくない
アイテムであるため、出来るようになっておけば便利かと思います。
一瞬で出てくるため非常にカッコいいマジックですヾ(´ー`)ノ
出来たらカッコいいタバコのマジック 現象編
まずは現象をご覧下さい。
タバコが出てくる瞬間が一瞬であればあるほど不思議でカッコいいマジックです(*´▽`*)
消すのも出すのも指先のテクニックだけではありますが、
難易度的には低めのテクニックだと思います。
下記種明かしです↓↓↓
出来たらカッコいいタバコのマジック 種明かし編
1 タバコを1本用意します。
2 タバコを左手で握ります。
3 左手親指でタバコを押し出します。
【バニッシュ】
4 右手中指で下からタバコを押し込むときに
左手の力を緩め、左手に入れているように見せて
タバコを右の手で抜き取ります。
6 抜き取った右手のタバコは
中指と掌の下の方で隠し持ちます。
7 タバコが消えたことをお客様に示します。
【出現】
8 右手に持っているタバコを親指と掌の下の方で隠し持ちます。
お客様から見ると親指でタバコを隠しています。
(6番での持ち方から変えるところが難しいと思いますので
上手く出来ない場合は私の動画の様に
テーブルの下に一回隠しても良いかと思います。)
9 親指と人差し指でタバコを挟み、
中指でタバコを押し出します。
素早く行うと非常にビジュアルでカッコよく見えます(〃^¬^〃)
種は皆様ご理解いただけたでしょうか?
このマジックはテレビでも有名な
マジシャン〇ロさんもステージで演じています。
有名なマジシャンが演じていると聞いたら少しやる気出ますよね(笑)
以上が種明かしです。
下記注意点です↓↓↓
出来たらカッコいいタバコのマジック 種明かし&注意点編
タバコが一瞬で出てきたように見えるからこそ
カッコいいマジックです。
ちょくちょく見かけるもったいない出し方は
親指で隠しているタバコが下から出てくる出し方です。
こんな感じ↓
下から出てくると一瞬で出てきたように見えないために
カッコ良さ、現象の不思議さが減少するのでは?と思います(笑)
ただ、私もたまにやらかしてると思います(笑)
結構角度に弱いために人前でやるにはかなり練習が必要ですし、
人前で演じてもすぐには自分のものとして定着するネタでもないと思います。
テクニック自体はそこまで難しくないと思いますが、
角度に関して言えば難しいマジックだと思います(^^;)
タバコのマジックは火をつけて出来るようになると
煙が出てより幻想的というか怪しい雰囲気になるため
非常にかっこ良く見えます(笑)
ただ!カッコつけまくると引かれます(笑)
出来たらカッコいいタバコのマジック まとめ
最近は電子タバコの普及によって普通のタバコを吸っている方も減りましたよねー
私もそろそろ電子タバコに切り替えようかなと考えております(笑)
アイコスとプルームテックどっちが良いのでしょうか?(笑)
オススメがありましたら教えて下さい(´ー`)
最後までお読みいただきありがとうございます!
youtubeのいいね!とチャンネル登録お願いいたします(*´▽`*)